Event

7月31日 シンポジウム「リズム」開催のお知らせ

Event

来る7月31日(日)に、2016年度最初のシンポジウム「リズム」を開催することになりましたので、ここにご案内させていただきます。 今回のシンポジウムでは、「リズム」をテーマとして扱います。「リズム」とそれに付随する諸観念が古来、哲学、言語学、修辞学、詩学等で重要な役割を演じてきたことは周知の通りですが、その重要性は現代哲学においても変わることなく、特にエマニュエル・レヴィナス、アンリ・マルディネ、ジャック・ガレリなど現象学に着想を得た哲学者たちにおいて、刺戟的な分析がリズムをめぐって展開されています。また、『リズムの本質について』の著者クラーゲスも「現象学」という語を用いています…

続きを読む

7月31日 シンポジウム「リズム」開催のお知らせ

トップへ戻る